快適空間の創造 三洋工業株式会社

地震対策用天井                  【特定天井非対応製品】

SESシーリングシリーズ

天井の地震対策を「早く」「簡単に」「安心に」

特長

天井を【軽く】する新方法

天井を【軽く】する新工法

▲クリックすると拡大表示されます。


在来天井(吊り天井)の新設・改修にあわせて

SESシーリングの天井板は従来の在来天井下地に設置可能なため、下地施工において特殊な納まりを必要とせず、また天井板自体も超軽量なため仕上施工も容易です。

※天井下地材の新設からご検討の方は、当社SICS天井下地材をご利用ください。

在来天井(吊り天井)の新設・改修にあわせて

▲クリックすると拡大表示されます。


既存の天井下地を残したままでも安心な天井へ

SESシーリングは、既存の天井下地を再利用することも可能なため、より短期間で地震対策を施すことが可能です。

既存の天井下地を残したままでも安心な天井へ

▲クリックすると拡大表示されます。

仕様(SESシーリング用ボード)

sekouyouryousyo_bottan.jpg 参考図

イアルボード

▲クリックすると拡大表示されます。

sekouyouryousyo_bottan.jpg 参考図

フェノバボード

▲クリックすると拡大表示されます。

sekouyouryousyo_bottan.jpg 参考図

かるてん

▲クリックすると拡大表示されます。

施工手順 ~既存天井を残してのボード改修~

施工手順

▲クリックすると拡大表示されます。

製品選定フローチャート

製品選定フローチャート

▲クリックすると拡大表示されます。

【注記】

※当該製品は仕上げ材の軽量化を目的とした製品であり、既存天井下地の安全性までを保障するものではありません。

※施工時は当社標準施工要領書に基づいた施工計画書を作成して、実施してください。

※既存の劣化状況等により利用できない場合があります。既存天井下地材の再利用については設計者のご判断のもと実施してください。

※当社の複合部材(クリップ、ハンガー等)を使用する場合、既存天井下地との勘合具合についての保証は一切できません。

※当該製品は国交省告示771号に規定する特定天井の構造方法に対応するものではありません。

※天井面構成部材等の単位面積質量を2kg/m2以下とすることを目的とした製品ではありません。

※天井面構成部材等の単位面積質量が2kg/m2以下の天井製品をお求めの場合は、当社製品「イアルSZシーリング」「フェノバSZ耐震断熱天井」「アルミメッシュSZ」をご選定ください。

※本製品の設置に伴い天井高さが変わる場合がございます。壁際や設備機器等の取り合いについては設計者のご判断のもと計画ください。

製品など改良のため予告なしに規格その他を変更することがありますので、あらかじめご了承ください


お気軽にお問い合わせください

お電話からお問い合わせ

メールフォームからお問い合わせ

お問い合わせフォーム

カタログ請求

CAD図面